fc2ブログ
Innocent World
アニメの感想・レビューサイトです。今はハヤテのごとく!、らき☆すた、kanonなどのアニメをレビューしています。暇な時にでもぜひ見ていって下さい。よろしくお願いしますm(__)m。
プロフィール

ブレイズ

Author:ブレイズ
コメント、トラックバック(そのアニメに関係のある記事)等は大歓迎です^^。相互リンクも申し込んで頂けると嬉しいです。コメントは公序良俗に反しない程度ならば記事に関係無くてもどこに書き込んでもオッケーです。一応子供の方とかいろんな方が来るのですから・・・ね^^。まだ記事とか少ないサイトですが、どうかよろしくお願いしますm(__)m。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



あなたの好きなキャラは誰だ( ^ー゜)σ

質問 ハヤテのごとく! 人気投票
綾崎 ハヤテ (あやさき はやて)
三千院 ナギ (さんぜんいん なぎ)
マリア
桂 ヒナギク(かつら ひなぎく)
愛沢 咲夜(あいざわ さくや)
鷺ノ宮 伊澄(さぎのみや いすみ)
西沢 歩 (にしざわ あゆむ)
瀬川 泉(せがわ いずみ)
橘 ワタル (たちばな わたる)
貴嶋 サキ (きじま さき)
若本 規夫 (わかもと のりお)※天の声
その他(コメントにて好きなキャラをどうぞ^^)

コメント



- ショッピングカート -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



相互リンクサイト様

このブログをリンクに追加する



管理人のオススメアニメ一覧

<名作> まはらば~Heartful days >コードギアス 反逆のルルーシュ >瀬戸の花嫁 <良作> Air >うたわれるもの >乙女はお姉さまに恋してる >kanon(京アニ版) >ダ・カーポ(無印) >フルメタルパニック!ふもっふ <準良作> ひだまりスケッチ >桜蘭高校ホスト部 >蟲師 >canvas2 ~虹色のスケッチ~ >がくえんゆーとぴあ まなびストレート! >涼宮ハルヒの憂鬱



トップページ
<今後の展開について>
 今後はダンス イン ザ ヴァンパイア バンドの感想の方だけ書いていきます。後はおまけです。
 それと今後はアニメ以外の記事も書いていきます。あくまで記事数を確保するためなので、メインは今までどおりアニメレビューです。
 後、今まではmixiの方にアニメの感想を書いていました。フェニックスというHNで書いていますので、もしよろしければそちらの方もどうぞコメント等ありましたら、気軽に書いて頂ければ嬉しいです。

コメント更新日 2月5日


<当サイトのオススメレビュー>
・kanonレビュー
・がくえんゆーとぴあ まなびストレート!レビュー

この2作品のレビューはかなり気合を入れて書いたのでオススメです^^。ぜひ時間のある時にでもご覧頂ければと思いますm(__)m。


<トラックバック・相互リンクについて>
当サイトは基本的にリンクフリー、トラックバックは記事に関係のある物ならどんどんしていってもらって構いません^^。相互リンクについても随時募集しています。コメントにてお知らせ下さい。


<今期のオススメアニメ>
・キディ・ガーランド
アスクールのころころ変わる表現豊かなアニメーションが魅力です。話の方も2クール目に入って面白くなってきました。ガクトエルは重度のシスコンだったことが判明www。これからの展開に目が離せません。感想も出来れば書きたいです。



<相互リンクサイト様>
アニマライト
レビューサイトのカテゴリー毎の検索をメインにしているサイト様です。

荒野の出来事
コードギアスの事ならこのサイトにおまかせ!という位充実しています。私も良く参考にしています。

ゲーム・アニメ・萌え系イラストブログ
内容はサイト名の通りです。アニメの感想の時に使うキャプ絵を自作しておられて、その絵がとてもかわいらしいのが魅力的です。私にも画力があれば・・・orz。
スポンサーサイト



01,銀魂,x
02,ドーラ,x
03,こばと。,x
04,君に届け,F
05,戦う司書,x
06,テガミバチ,F
07,ちゅーぶら!!,x
08,クロスゲーム,S
09,怪盗レーニャ,x
10,れでぃ×ばと!,x
11,マリー&ガリー,x
12,おおかみかくし,x
13,おまもりひまり,F
14,ジュエルペット,x
15,はなまる幼稚園,C(最終回待ち)
16,花咲ける青少年,x
17,ソ・ラ・ノ・ヲ・ト,F
18,エレメントハンター,x
19,COBRA THE ANIMATION,x
20,犬夜叉-完結編- (2期),x
21,バカとテストと召喚獣,B(最終回待ち)
22,フレッシュプリキュア!,x
23,チェブラーシカ あれれ?,x
24,天体戦士サンレッド (2期),x
25,キャラディのジョークな毎日,x
26,ヴァイス・サヴァイヴR (2期),x
27,メタルファイト ベイブレード,x
28,ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3期),A
29,ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド,B(最終回待ち)
30,とある科学の超電磁砲 (レールガン),x
31,のだめカンタービレ フィナーレ (3期),x
32,キディ・ガーランド (キディ・グレイド 2期),B
33,しゅごキャラ!!! どっきどき,x
34,しゅごキャラ!ぷっちぷち,x

・クロスゲーム S
野球より恋愛中心のアニメだった風に感じます。
1話の若葉の死から、最終話の青葉との抱擁のシーンまでの流れはとても良かったです。結局、光は若葉の死を受け入れて青葉を選びました。過去の思い出がどんな物であっても、過去には戻れない。そんなあだち先生のメッセージが込められている気がします。
あなたの一番大切な人を失ってしまった時、あなたならどうですか?それを乗り越えて未来に進む事が出来るでしょうか?自分でも考えながら見ていくと面白いと思います。
もちろん野球シーンもあだち節全快の白熱の展開が待っています。自分の中では今クール1押しの作品です。野球に興味が無い人でもきっと楽しめると思います。

・ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3期) A
今期もシャフトは魅せてくれました!なずなと乃莉を加えた新たなひだまり荘の物語がこの3期から始まりました。元気で明るいなずなと、内気で心優しい乃莉のコントラスト。見る物を癒してくれる、まったりとした2期までの作風は崩す事無く、ひだまりに新たな風を運んでくれたように感じます。
10話のゆのがみんなの部屋に泊まる回では一番キャラの個性が出ていて、みんなでわいわいやる話とはまた違った魅力が味わるのでオススメです。
原作に無い、または話を膨らませたエピソードもあるので、原作既読の方でも楽しめる作りとなっています。

・キディ・ガーランド (キディ・グレイド 2期) B
とにかくキャラの魅力を感じたアニメ。話の流れは賛否両論ありますが、アスクールのころころ動く表情の豊かさにはいつも心惹かれていました。アスクールとガクトエルが初めて会う話の覚醒のシーンが個人的に好きです。外伝とか無いのかなぁ・・・。もっとこの世界の行く末を見たいと感じさせてくれる素晴らしいアニメでした。1話1話のシナリオがもっとよければという思いを込めてのB評価です。

・はなまる幼稚園 C
話はまとまっているけど刺激が足りない・・・。主人公も今流行りの草食系だし、何かこう煮え切らない感があります。園児は可愛いし、山本先生も素敵なんですが、言ってしまえばそれだけです。その先にもう一工夫無いと、人を惹きつけるアニメにはなれないなぁと感じました。
キディ・ガーランド 第17話 「知らない名前」
 Gacetエルがシスコンであることが判明した回ですwww。年齢的にロリコンとも言えるね(^^;)。
 今回はク・フィーユと共に、Gソサエティの内側にスポットを当てた回です。ヴァンパイアバンドでも書いたけど、見る側にとって正義と悪は違うといった問題だね。こういう話は見栄えが良く作りやすいからか、結構アニメでも用いられる。どちらもお互いを否定してるけど、やってる事は同じ。自分の主張が正しいと信じるのはどちらも同じ。正義を語る上での矛盾・・・ですよね。やっぱり力で勝るものが正義になってしまうのが悲しい現実です。
 
 Gソサエティはガクトエルにべったりなので、どれだけいい人でもその想い・主義、主張が反映されることは無い。どれだけ丁寧に書いてもそれが話に反映されないのがつらいところですね・・・。
 
 アズランティアを爆発させることで銀河系の崩壊を目論むのがガクトエルの目的なら、時間凍結を解除しなければならない。アスクールとク・フィーユに時間を動かしてエクレール達を助ける力(才能)があるのなら、アスクールさえいればガクトエルは同じように時間凍結を解除出来るはず。15話でアスクールと真のパートナーなんだと明言している事から、ク・フィーユと同じ時間凍結能力を持つ事が分かる。しかし、空間に干渉させる能力はガクトエルには無い。だから、アスクールを手中に収める為にク・フィーユを手駒にした。今回の狙いは、「パートナーであるク・フィーユの言う事ならアスクールは耳を貸すのでは無いか?」とガクトエルは考えた、といったところですかね。最悪、ク・フィーユを盾に取れば自分に従わざるを得ない。アスクールを精神的に籠絡させる為の一石。こればっかりはトロワジェインさんと同じようにバラでさくっとやるわけには行かないですからね。 

 しかし、アスクールとク・フィーユはいつも一緒だった。時にはけんかもしたけど、お互い励まし合い、協力してきた。それを1~6話でもっとちゃんと描きたかったんだろうなと思います。アスクールvsガクトエルの洗脳といったところですね。今までの話は私は好きだったので、それがどう18話以降に活かせるかに期待したいです。

 しかし、これだけ書いたけどガクトエルがただのシスコンだという線も有り得るw。むしろ推していきたいwww。

テーマ:KIDDY GiRL-AND - ジャンル:アニメ・コミック

キディ・ガーランドの魅力をぱきゅーんと伝えちゃうぞ!
 あまりにも流行って無いので、広めて行こうかと思います。埋もれたままでは惜しい!そんな作品になると信じています。↓が簡単な作品紹介、続きがネタバレを含む個人的なレビューです。


<あらすじ>
 伝説のESメンバーであるエクレールとリュミエールが星の輝きに消え、遥かな時が流れた星暦(スターズ・センチュリー)0379年。
※これは時間凍結事件(じかんとうけつじけん)と呼ばれ、25年前に惑星アズランティアで発生した事件。アズランティアを爆発させることで銀河系の崩壊を目論んだ犯人のガクトエルに対し、エクリプスを初めGOTTのESメンバーが総動員される事態となった上、爆発を食い止めるためにエクレールとリュミエールが全能力を開放し、自身達ごとアズランティアとその宙域の時間を凍結させた。しかし、時間は完全に止まったわけではなく、25年後の現在でもごく緩やかに流れ続けている。
 なお、この事件は公式には記録されていない。

 「Galactic Trade Organization(銀河系貿易監視機関)」の本局ビルでは、イヴェール局長の下で様々な局員達が働いていた。喫茶室「Touch&Go」(タッチ・アンド・ゴー)のウェイトレスのアスクールとク・フィーユも、その一員である。ESメンバー見習いでもある2人は、騒動を起こしたり巻き込まれたりと紆余曲折しながらも、少しずつ成長していく。「いつかは銀河系を救っちゃうんだから」を合言葉に、今日もぱきゅーんと頑張っちゃうんだから!


アスクール(Ascoeur)
声 - 内田彩
主人公の1人で、ク・フィーユのパートナー。
見習いのESメンバーで、階級(ランク)はC-。星暦0363年8月10日生まれ。「プッシュ・プル(push pull)」という瞬間移動の能力を持ち、ニードルガンやビームソードとしても使える「コーム(Comb)」という櫛型のアイテムを愛用する。
『ぴゅあ』冒頭ではトゥイードゥルディとトゥイードゥルダムを指導教官としており、見習いの第2段階としてク・フィーユとペアを組んでからは「Touch&Go」のウェイトレスとして働いている。
元気いっぱいかつ気楽な性格であるが、他人に迷惑を掛けることも多いため、「Touch&Go」や寮ではミ・ヌゥルーズによく叱られている。好物はカボチャのプリン。
右足太腿には、バラの花を模した痣がある。


ク・フィーユ(Q‐feuille)
声 - 合田彩
主人公の1人で、アスクールのパートナー。
見習いのESメンバーで、階級はC-。星暦0363年9月21日生まれ。「パルファン(Perfum)」という予知の能力を持ち、破裂させることで爆弾や煙幕など多用途に使用できる「チョコボンボン(ChocoBonBomb)」というチョコレート型のアイテムを愛用する。
『ぴゅあ』冒頭ではアンオウとエイオウを指導教官としており、アスクールとペアを組んでからは同じくウェイトレスとして働いている。
アスクールとは対照的に落ち着いた性格であるが、萌えアイテムに夢中となるなどの一面も持つ。また、我を忘れるほどお化けの類が苦手。しかし、アスクールにからかわれるとムキになり、ツンデレのような言動を取ることもある。アスクールには何かと手を焼かされてはいるものの、信頼し合える良きパートナーでもある。


[READ MORE...]

テーマ:KIDDY GiRL-AND - ジャンル:アニメ・コミック

その他冬アニメレビュー
・デュラララ!2話
このアニメは池袋をネガキャンしてるのかw?意味のあるようで実は無いナレーションが声だけ渋く進化してるし、何がやりたいのやら(^^;)。やっぱり小野D×神谷のカップリングに腐女子が歓喜する類のアニメじゃねぇかwww。俺も素直に小野Dの声に萌えとくわ(*^_^*)


・ソラノヲト3話
今回は良かった。カナタとリオの絡みはいずれあるだろうから、それを昔の記憶とリンクさせていくやり方はうまいと思う。次以降の回に活かせてこそだと思うけどね(^^;)。

・バカテス3話
水橋さんのツンデレはやっぱりいいなー(^0^)。ツンの中にも柔らかさを感じる普通とは違うツンデレ。誰でも出来る分個性が出るよね。

話のネタ自体は被せすぎで飽きるけど、その点を我慢すれば面白い。生徒会に比べれば全然許容範囲。あれは1クールまるまるおんなじ話だからなwww。

内容はダブルデート→ダブルデート→姫路からほぼ告白されたようなレベルのフラグ→男からもラブレターとリア充もビックリなフラグ立て職人( ̄〇 ̄;)。ここまてのリア充を俺は見た事がねぇw。こいつは・・・誠を超える逸材の誕生か!

・ひだまりスケッチ×2話
小堺式とオリーブの回か。原作でも美術の話どんどん減ってるからなー。カーテン買いに行く回が面白かったから楽しみかな。

・キディ・ガーランド15話
金~日付近のアニメが多すぎるwww。でもこれは良回だから書かざるを得ない
今回はGacktエルとアスクールは兄弟だったという話。前半に和む話を持ってきて、後半にシリアスな話を持ってくるバランスがグッド。それにアスクールの心情の揺れ動きがうまく表情に出ていた。ここだけは今期1だと評価したい。話もやっと盛り上がってきたし

テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック





  1. 無料アクセス解析