fc2ブログ
Innocent World
アニメの感想・レビューサイトです。今はハヤテのごとく!、らき☆すた、kanonなどのアニメをレビューしています。暇な時にでもぜひ見ていって下さい。よろしくお願いしますm(__)m。
プロフィール

ブレイズ

Author:ブレイズ
コメント、トラックバック(そのアニメに関係のある記事)等は大歓迎です^^。相互リンクも申し込んで頂けると嬉しいです。コメントは公序良俗に反しない程度ならば記事に関係無くてもどこに書き込んでもオッケーです。一応子供の方とかいろんな方が来るのですから・・・ね^^。まだ記事とか少ないサイトですが、どうかよろしくお願いしますm(__)m。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



あなたの好きなキャラは誰だ( ^ー゜)σ

質問 ハヤテのごとく! 人気投票
綾崎 ハヤテ (あやさき はやて)
三千院 ナギ (さんぜんいん なぎ)
マリア
桂 ヒナギク(かつら ひなぎく)
愛沢 咲夜(あいざわ さくや)
鷺ノ宮 伊澄(さぎのみや いすみ)
西沢 歩 (にしざわ あゆむ)
瀬川 泉(せがわ いずみ)
橘 ワタル (たちばな わたる)
貴嶋 サキ (きじま さき)
若本 規夫 (わかもと のりお)※天の声
その他(コメントにて好きなキャラをどうぞ^^)

コメント



- ショッピングカート -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



相互リンクサイト様

このブログをリンクに追加する



管理人のオススメアニメ一覧

<名作> まはらば~Heartful days >コードギアス 反逆のルルーシュ >瀬戸の花嫁 <良作> Air >うたわれるもの >乙女はお姉さまに恋してる >kanon(京アニ版) >ダ・カーポ(無印) >フルメタルパニック!ふもっふ <準良作> ひだまりスケッチ >桜蘭高校ホスト部 >蟲師 >canvas2 ~虹色のスケッチ~ >がくえんゆーとぴあ まなびストレート! >涼宮ハルヒの憂鬱



true tears 第05話 「おせっかいな男の子ってバカみたい」
今期から始まったアニメで数少ない視聴継続しているアニメです。涙がテーマの恋愛物語ということで、今の所丁寧な作りで好感がもてます。ピーエーワークスという会社が初制作ということです。これからが期待出来ますね^^。

という事でレビューしていなかった分、今までの話をまとめると、

・仲上 眞一郎(なかがみ しんいちろう)
今作の主人公。絵本作家になりたいという夢を持っているが、家業を継がせたい母には反対されている。ギャルゲによくいるモテモテ主人公ですwww。


・石動 乃絵(いするぎ のえ)
兄と共に電波な発言を連発する女の子。その普段な行動から、周りの人間から良く思われていない。鶏のライゴウマルの死から、眞一郎につきまとうようになる。彼女が涙を流せない理由に、「私…涙、あげちゃったから」、「涙を取り戻すために綺麗な涙を集めなければならない」と語る乃絵。その言葉の奥には、
「死んでいくおばあちゃんに涙を持っていってもらって以来彼女は泣けなくなってしまった。でも、成長した乃絵は、再び泣きたいと思うようになり、大切と思える人物から涙をもらうようにした。」という意味があったのです。
その最初の候補がにわとりの雷轟丸で、次は、眞一郎になったという訳ですね。


・湯浅 比呂美(ゆあさ ひろみ)
眞一郎の同級生で、眞一郎とは小学生の頃からの付き合い。バスケットボール部に所属しており、運動神経抜群。
眞一郎の母には随分嫌われているけど、親同士で何かトラブルがあったのかな?母自重しろwwwと思う場面も多々ありました。たぶんアルバムが切り取られていた女の人は比呂美の親だろうから、親の間で何かトラブルがあったんでしょうね。
それとバスケ部の4番、石動乃絵の兄を好きだという事ですが、本当の所はどうなんでしょうね。母親とか眞一郎に遠慮して言っているだけの気がしますが、そこの所を察しろ!、仲上 眞一郎wwwww。


・安藤 愛子(あんどう あいこ)
今川焼き屋「あいちゃん」の娘で、三代吉の彼女。三代吉っていうのは愛ちゃん愛ちゃん言っててやたら愛子に避けられているかわいそうな子の事ね(^^;)。眞一郎よりも年上の幼馴染で、彼の抱える悩みについてアドバイスをする事が多い。


説明するとこんな感じです。前回は石動 乃絵の兄から乃絵と付き合ってきれというセリフで終わりました。乃絵も乃絵だけど、それに負けじとどんだけ電波発してるんだよ、この兄は(汗)。

それで今回は兄のセリフを意識してしまい、乃絵から遠ざかろうとする眞一郎。舞の稽古で一緒に帰れないと言いつつ、思いっきり比呂美と一緒に帰っている主人公(笑)に嫉妬。でも舞を踊っている主人公を見て、眞一郎は本物の涙を流せると確信する乃絵。今回は出番少なめでした。


そして比呂美は、石動乃絵の兄と話をしてきたとかいう空気の読めない発言をする眞一郎に、今回のタイトルでもある「おせっかいな男の子ってバカみたい」と言い放ちました。大抵の人はフラグ潰してんじゃねぇよwwwと思うんでしょうかね(笑)。それにしてもその後のまさかのTAKE2には吹いたwwwww。これ何てギャルゲー?www。まぁ比呂美の立場から見たTAKE2だったわけですが。でも同じセリフ繰り返しているだけだったし、無くても良かったような(^^;)。比呂美の苛立ちを表現したいのだとすれば、最初の1回で十分伝わりますしね。
今回で石動乃絵の兄が好きだと言った事は、彼女の本当の気持ちでは無いと分かりましたね。「こんな話をする為にこの部屋に入ってきたの?」一体彼女は眞一郎に何を望んでいたのか?このセリフの真意を眞一郎は理解する事が出来るのでしょうか?


最後に一番話を進ませたのは、愛子ですね。どう考えても三代吉避けられているというか眞一郎の当て馬ですね・・・、ご愁傷様です(゚ーÅ)。本当は眞一郎の事が好きみたいですね。眞一郎が好きな比呂美には好きな人がいたと知った事で、遠慮する事は無いと思ったんでしょうね。それにしても主人公モテすぎだろwww。次も愛子が主軸に話が進むみたいなので、どうなるか楽しみです。本当に先が読めなくて面白いアニメだと思います^^。


これから期待する所としては、このアニメのテーマは「涙」ですが、それは乃絵との会話でしかまだ出てきていません。それに自分の心に嘘を付いていないのは主要人物の中では乃絵だけなんですよね。だから今の所乃絵が綺麗な涙を流す事の出来る一番近い存在であるのかもしれません。
そしてこれからは「自分の心に正直になれるか?」という事が焦点になる事が考えられます。愛子は一歩踏み出して眞一郎に近づこうとしています。眞一郎は?比呂美は?愛子の行動を受けてどういったアクションを起こすのか?そしてこの恋の行方がどう「涙」というメインテーマとどう交錯していくのか?これからはここの所を重点的に見ていきたいと思っています。


後、OPもですけどture tearsのEDっていいですよね^^。曲はsolaの歌を歌っていた人でこれも素晴らしい曲だし、愛子がセーター編んでいた所がこの5話に繋がっていたりして、絵も芸が細かいです。一度じっくり見てみると面白いと思いますよ^^。
それに歌詞の、

忘れたいと 忘れないと ゆらゆら回りながら 
しずむこころ わざときみに I'm telling you a lie

は、まさに一つ前の段落に書いた事、登場人物(特に眞一郎)の気持ちを表していると感じます。比呂美に好きな人がいるなら自分の好きだという気持ちを忘れなくてはいけないと思う反面、忘れたくないという相反する気持ちに揺れ、自分の心に、そして相手に嘘を付いてしまうという5話までの眞一郎の心の中を表しています。
それとサビの部分の、

形の無い二人だからこそ 大事にしたのに
聞きたい今ここで 何もかも話したら変わるのですか

この部分も、全てをぶつける事で今の現状を変える事が出来るのではないかという期待を表していると感じます。しかし、「形の無い二人だからこそ」というのが何の事なのか今一つ分かりませんね・・・。

ぜひ一度フルで聞いてみたいですね^^。何か新しい発見があるかもしれません。




セカイノナミダセカイノナミダ
(2008/02/06)
結城アイラ

商品詳細を見る



※追記
タイトルの「おせっかいな男の子ってバカみたい」って言ったのは比呂美であるが、愛子も眞一郎に対して同様の気持ちを抱いていたのではないか?と書いているブログ様がおられましたが、これはそうか!そういう見方も出来るんだ!と驚きました。三代吉とくっつけた事がおせっかいだという事ですね。眞一郎に近づく為に乃絵と近づこうとした比呂美と、三代吉に近づいた愛子は実は同じ事をしているのかもしれませんね。視点を変えるとこういう見方も出来るのですね^^。勉強になりました。


※追記2
トラックバックの調子が悪く反映されないようなので、治るまでお待ち下さいm(__)m。こちらから送ったサイト様の分のトラックバックは「続きから読む」に書いていますので、ぜひそちらから他の方の感想を読んで回っていって下さいm(__)m。


トラックバックさせて頂いたorして頂いたサイト様一覧(敬称略)
内容はture tears5話の感想です。

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

メルクマール

よう来なさった!

続・たてまつやんの戦闘記

物書きチャリダー日記

神奈川辺境交通(かなへん)

ゲーム&アニメ感想館

リリカルマジカルS

AAA??悠久の風??

アニメって本当に面白いですね。

世捨て人の備忘録

Shooting Stars☆

SeRa@らくblog

極上生徒街-AQUA Marine-

空色☆きゃんでぃ

アニメレビューCrossChannel

ティンカーベルをください

ぶろーくん・こんぱす

荒野の出来事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://animi427.blog89.fc2.com/tb.php/172-9c635cdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


  1. 無料アクセス解析